年中どこにでも売っている、超身近な食材『ネギ』。
あまりにありふれた食材なため、あまりフォーカスされることがないのですが、実はネギは私達の体に素晴らしい作用をもたらしてくれるのです。
目次
ネギ(葱)に含まれる栄養素
まず前提として、ネギは大きく白ネギと青ネギに分かれますが、それぞれ含有栄養価は異なります。
基本的には青ネギの方が、栄養価的には優れています。
ネギの主な栄養素は以下の通りです。
- ビタミンC
- ビタミンK
- カルシウム
- βカロチン
- 葉酸
- アリシン(硫化アリル)
- ネギオール
それでは1つ1つの栄養素について詳しく見ていきます。
ビタミンC
言わずと知れたビタミンの王様、ビタミンC。
抗酸化力が非常に強く、粘膜を強くして身体の抵抗力を上げ、お肌を健康に保ってくれます。
ストレス、肌荒れ、老化、様々なものから体をガードしてくれます。
ビタミンK
出血時の止血効果、骨の形成を促す作用があります。
骨粗しょう症の治療にも使われるほどで、骨の健康にはなくてはならない成分です。
カルシウム
ネギに多く含まれるということに驚く方も多いでしょう。
骨や歯を作るために使われるミネラルで、神経を安定させる効果もあります。
βカロチン
βカロチンは一旦体内に吸収され、必要な量だけがビタミンAとなり働きます。
皮膚・粘膜・目の健康を保ち、ガンの抑制作用も報告されています。
葉酸
ビタミンB郡のひとつで、不足すると動脈硬化の原因となったりする。
妊婦が不足すると胎児に影響を及ぼすため、妊婦必須の栄養素とされている。
アリシン(硫化アリル)
「ネギ臭い」原因がこれ。
非常に強力な抗菌・殺菌作用があり、病気への抵抗力を高める働きをしてくれます。
発がん抑制作用、コレステロール値の減少なども報告されています。
ただし刺激が強い成分ですので、生で過剰摂取すると胃粘膜が荒れる原因にもなります。
胃が弱っている時は
- 摂取量を控える。
- 加熱処理する。
など、食べ方に気をつけましょう。
ネギオール
一般的にはネギの白い部分に含まれる、強い抗酸化成分のことを指されますが、学術的には都市伝説のような扱いのようです。
ネギ全般の効能を指して、俗にネギオールと言われるようになったという説もあります。
こんな人は食べるべき!ネギの効果・効用
どういう時にネギを食べるべきか。
具体的に見ていきましょう。
風邪の時・体が弱っている時
ネギと聞くと風邪を連想する人もいるでしょうが、それは正解です。
ネギに含まれるアリシン(硫化アリル)はニンニクにも含まれているもので、ビタミンB1の吸収を助け、血行改善や疲労回復に効果的です。
強い殺菌効果を持つため、風邪や病気になった時に食べると良い作用があるでしょう。
予防にも効果的なため、抵抗力が落ちていると感じたらネギを食べることで、病気になりにくい生活を送ることができます。
不眠症・寝付きが悪い時
ネギのアリシンには鎮静作用(神経を鎮めてくれる作用)があり、不眠症に効果があるということが証明されています。
できるだけ夕方~夜にかけて摂取すると良いでしょう。
またアリシンは揮発性も高いため、切ったネギを枕元に置いておくだけでも効果が期待できます。
妊娠時
ネギに多く含まれる葉酸は、妊婦になくてはならない栄養素です。
細胞分裂の際に使われるビタミンの一種で、細胞分裂が活発な胎児を身ごもっている妊婦が葉酸不足になると、子供の発育に影響を及ぼす可能性もあります。
母乳の出方にも影響する栄養素なので、妊娠中ほどではないにしろ、出産後も意識的に摂取することがオススメです。
まとめ
【ネギの作用として期待できるもの】
- ストレス、肌荒れ、老化、ガン、骨粗しょう症の予防・改善
- 粘膜・目の健康維持
- コレステロール値の減少
など。
身近すぎてなかなか取り上げられない食材ですが、非常に優れた食材ではないでしょうか。
何にでもネギを刻んでかける人がいますが(笑)健康を考えるなら正しいことなのかもしれません。
この記事のライターさん
-
主にWEB内で生活している自営業者です。
実はらいつどの黒幕です。
この人の最新記事
- 乗り物2018.04.22今すぐチェック!自転車ブレーキ音がうるさい時の原因と対処法
- パソコン2018.02.19グラフィックボード2枚挿しのメリット・デメリット
- 食べ物2018.01.28うどんの人気具材は何?おススメ具材、定番から変わり種まで一挙紹介
- 健康2018.01.28野菜ジュースを飲む効果は?どのような野菜ジュースを飲むのが良いのか?効果的に飲む時間はある?
非常にやくだちました。有難う御座いました。